ちょっと心配・・・
グルーミングのクーポンがあったので、今回はプロに頼みました。 ベーシックにトリートメントをプラスしてもらいました。 正直カット自体は自分でするのとあまり変わらない気がしますが、毛並みは ふわふわ&つやつやになりました。 記念ちゃ心を撮ろうとカメラを向けるも相変わらずカメラ目線をしてくれず・・・ 別の日も入れて何度も撮り直しどうにか二枚を確保!...
View Article頑固なのか?
皆さんのワンちゃんはどうか分かりませんが、大をもようし始めるとPhoebeはお尻の穴が ぷくっとしてきてそろそろだなって分かります。 先日いつものように散歩をしていた時にいつものお家に辿り着く大分前でしたくなったようで、 お尻の穴がいつもの様にぷくっとしてきました。 おおっ、今日は肩身の狭い思いをしなくて済む!と思っていたら、Phoebeが急に焦り出して もっと早く歩こうと引っ張るんです。...
View Articleもう直ぐクリスマス
とうとう今年最後の月になりましたね! 先週の28日はアメリカはThanksgiving(感謝祭)の祝日でした。 毎年恒例でダンさんのおばあちゃん家でディナー(ランチタイムなんだけどダンさんのエリアでは ランチはディナーって呼ぶらしい)になりました。 因みにディナーはサパーと言います。年配の方が良く使うのですが、 こんがらかるのでいつも始まる時間を聞きいたり会話の中からどちらの意味かを確認します。...
View Articleお知らせ
ふ~、久しぶりにブログに入るな~。 皆さんお元気でしたか?? ここの所一日が凄い早く終わってしまってなかなかブログを更新することもブロ友の皆さんの所へも なかなかお邪魔する事が出来ませんでした。 と言うのは、最近の我が家の就寝時間は9時半。早いと9時には寝てしまいます・・・ ダンさんは毎日早いのでいつも通りなのですが、私も最近一緒に早く寝るのは理由があるんです。...
View ArticleChristmas Presents
前回の記事に温かいコメントを頂きありがとうございました。とても嬉しかったです!! 今日は日本はイブですね!皆さんはご家族で過ごしたり、お友達と過ごしたりするのでしょうね。 こちらはここ三日程暖かくて家の中でも暖房無しで半袖で過ごしてます。 ダンさんの職場でもクリスマスパーティーがあり恒例のプレゼントの抽選。 去年のタブレットとオイルディスペンサーの夫婦ダブル当選に続き、今年も夫婦でダブル当選!...
View Articleクックパッド
クリスマスが過ぎてもう年越しですね。 我が家は今日大掃除をしました。二人暮らしなのでそこまで片付けたり掃除したりする所も無く 数時間で終わったので良かったです。 実家にいた頃は障子を張り替えたりと色々やる事があったのを思い出しました。 日本から荷物が届いたのと最近調子が良くなり遠くにあるアジアンマーケットに行って...
View ArticleHappy New Year!!
遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます☆ 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 年明け早々雪が降り、さらさらした雪だったので翌日粉雪が舞って綺麗でした。 今年も家族みんなが健康で幸せに過ごせるように願っていたのですが、年明けそうそうPhoebeが やってくれました・・・ 4日に新年会を友達夫婦を呼んでやるので前日の夜にも料理をしていました。...
View Article妊婦生活①
前回腰痛になったと言いましたが、あれ以来腰痛がないんですよね~。 いや~、良かった良かった。出来れば腰痛はお腹が凄く大きくなる頃までならないで欲しい。 先輩ママに聞くと子供を抱っこしたり持ち上げたりするから腰痛は産後も続くよと。 ある友達は妊娠前は腰痛と無縁だったのに今は腰痛持ちになったと言うし。 今日で丁度妊娠19週目になりました!もう直ぐ残り半分。...
View Article夏仕様?
今年に入りブログを移そうかと考え中・・・ 理由はgooブログさんのフリーメッセージ(メール)アカウントが有料になること。 前は鍵コメが無くてもこれがあるからと思っていましたが、無くなるとなると話は別。 少しでも無駄なお金は払いたくないので常に有料コンテンツは避けてきた私。 他のブロ友さんも利用しているFC2ブログは拍手と鍵コメが出来るので今凄い魅力的なんです!...
View ArticleMoving out!!
前記事にも書きましたが、ブログをFC2さんにお引越しします!!と言うかしました。 タイトルはPhoebeと一緒 in Americaです。 Phoebe(フィービー)とふぃーびでややこしかったので名前もふぃーびからふぃぶまに変えました。 こちらが新しいブログになります! gooブログさんの方に慣れているからなのか、FC2さんは色々な追加が出来るからなのか...
View Article